Last Update: December 9, 2023
データサイエンスを学びませんか・データサイエンス教育
Data Science
未完成のものがほとんどですが、少しずつ、内容を増やしていきたいと思っています。
データサイエンスを学びませんか
みんなのデータサイエンス - Data Science for All
(日本語のデジタルブック:完成には程遠いですが少しずつ書いていく予定です)
Data Analysis for Researchers - Course Material
(In Progress. 2023年度冬学期大学院一般向き授業の資料、英語が苦手な方は、Google 翻訳などをONにして読んでください)過去の授業の資料を改訂しながら授業を進めています。
一般教育科目 経済と経済学:演習の資料
(2023年度冬学期(火曜3時限目)進行中)
Introduction to WDI
(大学院 Macroeconomics 70分x4回の特別講義(2023年10月18日(2時限)・25日(2時限))資料、英語が苦手な方は、Google 翻訳などをONにして読んでください。)
言い間違いや、Code の誤りもありますが、雰囲気を伝えるために、リンクをつけておきます。
講義ビデオ:[
video1
]・[
video2
]・[
video3
]・[
video4
]
PositCloud: 一つ目のリンクから PositCloud のアカウントを作成し、二つ目のリンクをクリックすると、授業の中で利用している Project が表示されます。右下の、Files の intro2rj フォルダーがこの授業のものです。まずは、Save a Permanent Copy で自分のアカウントに取り込み、Your Workspace にもどると、Project をダウンロードできるので、自分の Computer の R Studio で立ち上げて使うことも可能です。Cloud では、メモリーが不足する場合もあります。他の授業の、ファイルも入っています。この授業のものは、intro2wdi のフォルダーに入っています。
[
PositCloud
]・[PositCloud:
intro2rj
]
はじめてのデータ・サイエンス
(マクロ経済学原論での70分x3回の特別講義(2023年6月8日(1時限)・13日(2時限))のために作成したもの)
言い間違いや、Code の誤りもありますが、雰囲気を伝えるために、リンクをつけておきます。
講義ビデオ:[
video1
]・[
video2
]・[
video3
]
PositCloud: 一つ目のリンクから PositCloud のアカウントを作成し、二つ目のリンクをクリックすると、授業の中で利用している Project が表示されます。右下の、Files の intro2rj フォルダーがこの授業のものです。まずは、Save a Permanent Copy で自分のアカウントに取り込み、Your Workspace にもどると、Project をダウンロードできるので、自分の Computer の R Studio で立ち上げて使うことも可能です。Cloud では、メモリーが不足する場合もあります。
[
PositCloud
]・[PositCloud:
intro2rj
]
Rではじめるデータ・サイエンス
(中級マクロ経済学での70分x3回の授業をもとに、2023年3月9日の数理解析研究所での講演のために作成したもの)
Introduction to R - A short course
(大学院生向けの特別講義(70分x2)資料、英語が苦手な方は、Google 翻訳などをONにして読んでください。)
Data Analysis for Researchers 2022 - Course Material
(2022年冬学期大学院一般向き授業の資料、英語が苦手な方は、Google 翻訳などをONにして読んでください)
Data Analysis for Researchers 2021 - Course Material
(2021年冬学期大学院一般向き授業の資料、英語が苦手な方は、Google 翻訳などをONにして読んでください)
データサイエンスを教えませんか
データサイエンスを教えませんか
(始めたばかりですが少しずつ書いていく予定です)
Appendix に、リンクや、ChatGPT とのやりとりなども含めて、リソースが含まれます。
日本でのデータサイエンス教育の課題にどう向き合うか
・
スライド
・
ビデオ
(2023年3月9日の数理科学研究所での午前の講演)
生涯学び続ける基盤を構築するデータサイエンス・コースの開発
・
スライド
・
ビデオ
(2023年3月9日の数理科学研究所での午後の講演前半・午後は「
Rではじめるデータ・サイエンス
」を利用)
日本数学会教育委員会主催教育シンポジウム:
文理共通して行う数理・データサイエンス教育
における講演 時:2019年9月17日 於:金沢大学角間キャンパス
「教養としてのデータサイエンス教育~MOOCsの活用を視野に入れて~」
スライド [
pdf
]、音声付き画面収録ビデオ [
Large mp4 (1177M)
], [
Small mp4 (447M)
]
わたしのデータサイエンス
わたしのデータサイエンス
(始めたばかりですが少しずつ書いていく予定です)
TOP
HOME